コラム
2025年05月03日
住まいの印象は外壁で決まる-ブリックで魅せる輸入住宅の世界
家の印象を大きく左右するのが「外壁」です。玄関や窓のデザインよりも先に目に入るのがファサード全体の雰囲気であり、その質感や色合いは、住まい全体のイメージを形づくる重要な要素です。
なかでもブリック(レンガ)外壁は、重厚感や気品、そして経年による味わいを備えた“本物志向”の方に選ばれてきた素材です。古き良きヨーロッパや北米の街並みを想わせるその風合いは、住まいに確かな存在感をもたらしてくれます。
輸入住宅を得意とするブリリアントホームでは、ブリックの魅力を最大限に引き出す自由設計の住まいをご提案しています。本記事では、レンガ外壁の魅力とともに、ブリックと相性の良い輸入住宅スタイルや、実際にどのようなデザイン提案ができるのかをご紹介します。
ブリック(レンガ)外壁の魅力とは?
ブリック(レンガ)外壁は、単なる「見た目のオシャレ」だけでは語りきれない、住まいにとって大きな価値をもたらす素材です。長年にわたって世界中で愛されてきたのには、きちんと理由があります。ここでは、ブリック外壁の4つの主な魅力をご紹介します。
-
圧倒的な重厚感と風格
レンガが持つ素材そのものの質感は、どんな塗装やサイディングにも出せない本物の存在感を生み出します。街並みに溶け込みながらも、ひと目で印象に残る佇まいが完成します。 -
経年変化が美しい“育つ”外壁
多くの外壁材は年数が経つと劣化が目立ちますが、ブリックは時を重ねるほど味わいが深まる素材です。多少の汚れや色むらさえも、独特の風合いとして家の魅力を引き立ててくれます。 -
メンテナンスの負担が少ない
一般的な塗装仕上げと比べて、ブリック外壁は塗り替えが不要で耐久性にも優れています。定期的な洗浄や簡単な補修だけで、長く美しさを保てるのも大きな魅力です。 -
個性ある素材感で“人とは違う家”に
色や目地の仕上げ、貼り方によって印象がガラリと変わるのがブリックの面白さ。ナチュラルで温かみのある風合いから、端正でクラシカルな雰囲気まで、自分らしさを演出するデザインが可能です。
見た目の美しさと実用性の両面を兼ね備えたブリック外壁は、輸入住宅と非常に相性の良い素材です。ファサードにこだわりたい方、永く愛着を持って暮らせる住まいを求める方には、ぜひご検討いただきたい外壁材です。
ブリックと相性の良い輸入住宅スタイル
ブリック(レンガ)外壁の魅力を最大限に活かすには、建物全体のデザインスタイルとの調和が欠かせません。特に輸入住宅では、レンガの持つ質感や存在感と美しく響き合う建築様式が多く、外観のトータルコーディネートとして非常に優れた仕上がりが期待できます。
-
ジョージアン様式
イギリス発祥の伝統的な建築スタイル。左右対称の端正なファサードに、ブリックの重厚感がよく映えます。白いモールディングやブラックアイアンのアクセントと組み合わせれば、格式あるヨーロピアンスタイルに。 -
アーリーアメリカンスタイル
素朴で温かみのあるアーリーアメリカンスタイルでは、ナチュラルな色味のブリックを使うことで、歴史ある街並みに佇むような懐かしさと安心感を演出できます。ホワイトのラップサイディングと組み合わせたコントラストも人気です。 -
ブリティッシュカントリースタイル
素焼き調のレンガにアイアンの門扉や格子窓をあしらえば、まるでイングランドの田園地帯に建つコテージのような雰囲気に。自然と調和するブリックの風合いが、建物に落ち着きとやさしさを与えてくれます。
ブリリアントホームでは、お客様の理想とするスタイルやライフスタイルに合わせて、ブリックを用いたファサードのデザイン提案を行っています。素材選びから色味・貼り方まで、細部にまでこだわることで、輸入住宅ならではの“絵になる家”を形にしていきます。
ブリック外壁の種類と選び方
一口に「ブリック外壁」といっても、素材の種類や仕上げ方によってその印象は大きく変わります。ブリリアントホームでは、日本の気候や施工性にも配慮したブリックタイル(薄型レンガ)を主に採用し、本物の風合いを持ちながら、現実的なコストやメンテナンス性にも優れた外壁をご提案しています。
-
ブリティッシュブリックタイル
ブリリアントホームがご提案するオリジナル外壁材。英国伝統の煉瓦の質感を再現しつつ、日本の住宅に馴染むよう配慮された設計。表面の凹凸や自然な色むらが、高級感と重厚感を演出します。 -
色味や貼り方のバリエーションも豊富
赤系、オレンジ系、ブラウン系など、色味の選択肢が豊富。また、ランダム貼りや馬踏み目地など、貼り方次第で印象が変わるのもブリックの魅力です。外観全体のトーンや、他素材との組み合わせに合わせてカスタマイズが可能です。 -
メンテナンス性も考慮した設計
ブリックタイルは塗装が不要で経年劣化が少なく、メンテナンスが簡単。数年ごとの塗り替えが必要な一般的な外壁材と比べて、長く美しい外観を保ちやすいのも魅力のひとつです。
ブリック外壁は「デザイン」の一部であると同時に、「住まいの価値」を高める重要な要素です。ブリリアントホームでは、性能・美観・個性を兼ね備えた外壁をご提案し、ご家族の“理想の一軒”を形にするお手伝いをいたします。
ブリリアントホームが提案する“ブリックで魅せる家”
ブリリアントホームは、北米や欧州の伝統的な住宅様式をベースに、日本の暮らしにフィットする輸入住宅を手がけるハウスメーカーです。中でも、ブリック(レンガ)外壁を取り入れた重厚感のあるファサードデザインは、多くのお客様から高い評価をいただいています。
外観デザインはもちろんのこと、断熱性・気密性・耐震性といった住宅性能にもこだわり、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)水準にも対応。デザイン性と高性能を両立させることができるのが、ブリリアントホームの強みです。
ブリック外壁を採用する際は、建物の形状、屋根形状、窓や玄関ドアのデザイン、アイアンや木材との組み合わせまで含めて、トータルでコーディネート。英国の街並みに溶け込むような端正な佇まいから、カリフォルニアスタイルのヴィンテージ感あふれるブリック使いまで、自由設計ならではの幅広い表現が可能です。
また、ブリックを活かした施工事例も多数公開中。こちらの施工例では、クラシカルな赤レンガを基調に、シンメトリーな窓配置と白いモールディングでジョージアン様式を表現。こちらの事例では、ブリックと塗り壁をミックスした南欧風スタイルを提案しています。
素材から設計、ディテールに至るまで、とことんこだわり抜いた“ブリックで魅せる輸入住宅”。その上質な佇まいを、ぜひ一度ご体感ください。

まとめ
家の印象を大きく左右する外壁。その中でもブリック(レンガ)外壁は、見た目の美しさと耐久性を兼ね備えた本物志向の素材です。時間の経過とともに深まる風合いや、街並みに映える重厚な佇まいは、住まいに確かな存在感と誇りをもたらしてくれます。
ブリリアントホームでは、ブリック外壁の魅力を活かした輸入住宅を自由設計でご提案。北米や欧州の住宅様式をベースに、日本の暮らしに最適化されたデザインと性能を両立しながら、お客様の理想をカタチにしていきます。
ブリッティッシュブリックスタイルの美しい住宅施工例集-ブリリアントホーム
「いつかはレンガの家に住みたい」──そんな憧れを、私たちと一緒に現実にしてみませんか?
まずは展示場や施工事例をご覧いただき、ブリック外壁の美しさと存在感をぜひ体感してください。住まいづくりの第一歩は、ブリリアントホームから。
そして、本日オープンのブリリアントホームの新モデルハウスは「ブリティッシュブリックタイル」の外観です。
ご来場お待ちしております!
横浜モデルハウス-ブリリアントホーム